人から承認を得るために、
・相手に合わせてしまう・・・
・断れない・・・
・自分の本音とは異なることを言ってしまう
——–
怪盗百面相のように
相手に合わせて自由自在に
お面を使い分けている方!
_________
わたしも「人から好かれるために行動する」習慣が癖になってしまっていて
「本当の自分がわからない」
「何が好きなのかわからない」状態でした。
_____________
「やめたいけれど、やめられない」人は多いかと思います・・・
__________________
他人に合わせてばっかりで
自分を出せていない方は
この習慣を続けていると
将来どんな生活を送っているか
どんな未来が待っているか想像して欲しいんです。
_________
________
目をつむってイメージしてみてください。
・・・
ーーーーーーー
・・・
ーーーーーーーー
・・・
ーーーーーーー
想像できましたでしょうか。
なんだか悲しい気分になったのではないでしょうか。
わたしは心の中に木枯らしが吹いているような
そんな気分になりました。
______
もしくは某アニメのキャラが落ち込んだときのように
顔に縦線が入ってズーンと重い気持ちになりましたTT
わたしの場合、
この習慣を続けていたら
「ふと、自分に合う人が自分の周りにいない」
結局、自分自身を出せていないので
本当に自分を応援してくれる人がいない状況に気付き・・・TT
_____
自分の良さを出せていない
自分がhappyじゃない状態は
周りの人にとってもhappyじゃない状態だと思います。
————–
周りに合わせてばっかりで
結局自分の魅力を発揮できていないし
選んだ選択肢も他人軸だから納得できないなんて
悲しくないですか?
————-
イメージの中の未来の自分は
納得してますか?
理想の日々を送っていますか?
————–
逆に自分らしさを出すと
恐れている事は起きますか?
______________________________
周りに合わせることが悪いこととは言わないけれど
過剰に合わせすぎてしまう時は
その習慣を続けた先の未来像を是非イメージしてみてください。